築約120年以上の木造住宅の耐震改修です、その12!! 2020/04/03 前回の続きです、築約120年以上の木造住宅の耐震改修、その12! ようやく完成間近!! キッチン 手前が食卓予定、施主様から提供のあったケヤキ板のキッチンカウンターが映えています^^。 食卓予定の部屋から奥は寝室 建具は元々あった既存のものを建て付けしています。 その右側は耐震補強の壁です。 まだ少し整理がありますが、ようやく完成間近です!! べた基礎の新設、傾きの修正、耐震補強、既設に合わせての大工仕事、元々ある開放性や空気感を壊さないよう、高度なっ技によって改修されました。 今までのはこちら⇒ その1、その2、その3、その4、その5、その6、 その7 、その8 、その9、その10、その11 その13へ続きます!これで完結します。 築約120年以上の木造住宅の耐震改修です、その13!! | 注文住宅や動物病院、他諸施設について人気の岐阜県土岐市のアンドウ設計事務所が情報を発信するブログ https://atelier-ando.com/blog/detail/20200509094338/ この建物はこちらで紹介しています! 山田の家 I 邸 | 岐阜県土岐市のアンドウ設計事務所が設計監理をした注文住宅や諸施設について紹介する作品紹介ページ https://atelier-ando.com/gallery/detail/377263/ 377263。注文住宅やリフォームの設計・デザインを依頼したいとお考えでしたら、信頼と実績の岐阜県土岐市のアンドウ設計事務所が掲載する作品紹介ページを参考にしていただけます。常にお客様目線での家づくりを心掛け、細かいご要望や理想をコーディネートしてきた実績を持っているため、多くのお客様から「任せてよかった」との声を頂戴してまいりました。二人三脚で造り上げた住まいの事例を写真と共に紹介していますいので、ご覧になった上でぜひ一度お問い合わせください。 古民家の耐震改修